お知らせ
NEW
オーストリッチインターナショナルは、昨年に引き続き図書館総合展に出展いたします。
当社ブースでは、オーストリア製のブックスキャナーの全自動モデルである「Robotic4.0」の展示・デモを行います。古書を電子化する様子やソフトウェアのご案内を差し上げます。古書・古文書の電子化サービスや図書館の防災についての製品展示も行います。
また、今回の図書館総合展では、映画やドラマ、テレビ番組のフィルムなど映像電子化のトップランナーである、株式会社ヨコシネディーアイエー社(http://www.yokocine.com/index.html)の映像電子化ソリューション「Aurora S」もご提案いたします。
・Aurora S - ヨコシネディーアイエー自社開発の可搬式フィルムスキャナー。運搬が困難なフィルムや現地での収録が必要な場合などにも最適です。
ご多忙の中とは思いますが、万障お繰り合わせのうえ、是非当社ブースまでお越しください。
■オーストリッチインターナショナル:50番ブース
ブックスキャナーについてはこちら
書籍電子化サービスはこちら
■ 第21回図書館総合展 開催概要
https://www.libraryfair.jp/schedule/8313
入場料 : 無料。招待券は展示会当日入手可能です。招待券をお持ちでない方も安心してご来場下さい。
オーストリッチインターナショナルは、昨年に引き続き図書館総合展に出展いたします。
当社ブースでは、例年通りオーストリア製のブックスキャナーの展示・デモを行います。古書を電子化する様子やソフトウェアのご案内に加え、導入先である神戸大学との連携についてもご案内差し上げます。古書・古文書の電子化サービスや図書館の防災についての製品展示も行います。
ご多忙の中とは思いますが、万障お繰り合わせのうえ、是非当社ブースまでお越しください。
■オーストリッチインターナショナル:23番ブース (会場中心の休憩所のすぐそば。富士通様の隣になります)
ブックスキャナーについてはこちら
書籍電子化サービスはこちら
■ 第20回図書館総合展 開催概要
https://www.libraryfair.jp/schedule/5514
入場料 : 無料。招待券は展示会当日入手可能です。招待券をお持ちでない方も安心してご来場下さい。
11/7-11/9の図書館総合展への多数のご来場誠にありがとうございました。
ブックスキャナー、スキャンサービス、図書館の防災ソリューション等ご要望がございましたら弊社担当までご連絡ください。
担当:鈴木拓 (たく)
メール:bookscan@ostrich.co.jp
TEL: 045-479-9041
オーストリッチインターナショナルは、昨年に引き続き図書館総合展に出展いたします。
当社ブースでは、例年通りオーストリア製のブックスキャナーの展示・デモを行います。古書を電子化する様子やソフトウェアのご案内に加え、導入先である神戸大学との連携についてもご案内差し上げます。古書・古文書の電子化サービスや図書館の防災についての製品展示も行います。
ご多忙の中とは思いますが、万障お繰り合わせのうえ、是非当社ブースまでお越しください。
■オーストリッチインターナショナル:28番ブース (会場中心の休憩所のすぐそば。富士通様の隣になります)
ブックスキャナーについてはこちら
書籍電子化サービスはこちら
■ 第19回図書館総合展 開催概要
https://www.libraryfair.jp/schedule/5514
入場料 : 無料。招待券は展示会当日入手可能です。招待券をお持ちでない方も安心してご来場下さい。
終了しました
9月12日(火)「ブックスキャナー・スキャンサービス説明会」のお知らせ
来たる9月12日(火)に「ブックスキャナー・スキャンサービス説明会」を開催いたします。当日はブックスキャナーの実機をご覧いただき、デモや機器のご紹介を行います。ご興味のある方は、弊社窓口までご連絡をいただくか、お問合せよりご連絡ください。 (場所は当社新横浜オフィスとなります。)
開催概要
日時:2017年9月12日(火)10時〜15時 (途中昼食・休憩をはさみます)
場所:オーストリッチインターナショナル (新横浜)
アクセス:こちらをご覧ください
内容:
・Qidenus社、オーストリッチインターナショナルのご紹介
・ブックスキャナーご紹介 (機器紹介はこちら)
・欧州事例など
・ブックスキャナー Smartのご紹介 (実機デモ、ソフトウェアご案内)
・スキャンサービスのご案内
・新製品Swanのご紹介
・質疑応答など
お申込方法:お申込フォームより必要事項を記載の上送信ください。ご参加1名毎にそれぞれお申込ください
定員:20名様
ご質問・ご不明点などございましたら下記までご連絡ください。
TEL:045-470-9042
メール:bookscan@ostrich.co.jp
担当:鈴木
来たる6月16日(金)に「ブックスキャナー・スキャンサービス説明会」を開催いたします。当日はブックスキャナーの実機をご覧いただき、デモや機器のご紹介を行います。ご興味のある方は、弊社窓口までご連絡をいただくか、お問合せよりご連絡ください。 (場所は当社新横浜オフィスとなります。)
開催概要
日時:2017年6月16日(金)10時〜15時 (途中昼食・休憩をはさみます)
場所:オーストリッチインターナショナル (新横浜)
アクセス:こちらをご覧ください
内容:
・Qidenus社、オーストリッチインターナショナルのご紹介
・ブックスキャナーご紹介 (機器紹介はこちら)
・欧州事例など
・ブックスキャナー Smartのご紹介 (実機デモ、ソフトウェアご案内)
・スキャンサービスのご案内 (サービスサイトはこちら)
・新製品のご紹介
・質疑応答など
お申込方法:お申込フォームより必要事項を記載の上送信ください。ご参加1名毎にそれぞれお申込ください。(お申込フォームはこちら)
定員:20名様
ご質問・ご不明点などございましたら下記までご連絡ください。
TEL:045-470-9042
メール:bookscan@ostrich.co.jp
担当:鈴木
2017/1/23 : 2017年もお引き立てのほどよろしくおねがいいたします。2月7日(火)「ブックスキャナー・スキャンサービス説明会」を開催いたします。詳細はこちら当日は実機をご覧いただき、デモや機器のご紹介を行います。ご興味のある方は、弊社窓口までご連絡をいただくか、お問合せよりご連絡ください。 (場所は当社新横浜オフィスとなります。)
開催概要
日時:2017年2月7日(火)10時〜15時 (途中昼食・休憩をはさみます)
場所:オーストリッチインターナショナル (新横浜)
アクセス:こちらをご覧ください
内容:
・Qidenus社、オーストリッチインターナショナルのご紹介
・ブックスキャナーご紹介 (機器紹介はこちら)
・欧州事例など
・ブックスキャナー Smartのご紹介 (実機デモ、ソフトウェアご案内)
・スキャンサービスのご案内 (サービスサイトはこちら)
・質疑応答など
お申込方法:お申込フォームより必要事項を記載の上送信ください。ご参加1名毎にそれぞれお申込ください。(お申込フォームはこちら)
ご質問・ご不明点などございましたら下記までご連絡ください。
TEL:045-470-9042
メール:bookscan@ostrich.co.jp
担当:鈴木
2016/11/10 第18回図書館総合展に出展いたしました。ご来場ありがとうございました。 (2016.11.8-11.10)
展示会の様子はこちらからご覧いただけます。
2016/11/01 文書・書籍 スキャン・電子化サービス取次店を掲載しました。
ネットだけでなく、北海道から九州までお近くの取次店経由でご注文を頂けるようになりました。
詳しくはお近くの取次店までお問い合わせください。
取次店リストはこちら
2016/10/01 第18回図書館総合展に出展いたします。
オーストリッチインターナショナルは、昨年に引き続き図書館総合展に出展いたします。
当社ブースでは、オーストリア製のブックスキャナーの展示・デモを行います。古書を電子化する様子やソフトウェアのご案内に加え、今年はメーカーであるQidenus Technology社(ウィーン)との連携により、海外での導入事例や電子化の背景等をご案内するミニプレゼンテーションも実施いたします。
また、新たにサービス化を行いました古書・古文書の電子化サービスについてもご紹介をさせていただく予定です。
ご多忙とは存じておりますが、万障お繰り合わせのうえ、是非当社ブースまでお越しください。
■ 第18回図書館総合展 開催概要
http://www.libraryfair.jp/schedule/53
入場料 : 無料。招待券は展示会当日入手可能です。招待券をお持ちでない方も安心してご来場下さい。
会場 : パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)ほか
主催 : 図書館総合展運営委員会
2016/02/01 文書・書籍 スキャン・電子化サービスを開始しました。